fc2ブログ

お友達だよ-3

ちょっとバタバタしてたんで、またもやアップが遅くなってしまってごめんなさい。





今日はきみさんちのピノくんを紹介します。





CAWW2ICY.jpg

みんなぁ~ 初めまして!ぼくピノです♪




ピノくんはペットショップからお迎えした、現在1才8ヶ月の男の子です。




11ヶ月の時に病院で健康診断の検診中に暴れて脊髄損傷したそうです。




こういう子結構多いんですよね。。。





最初は両後ろ足はひきずって感覚のない状態になっていたそうです。





獣医さんからは両足のマヒは治ることはないと思ってくださいと宣告されましたんですって。




きみさんは独り暮らしの為、日中様子を見ていることができないので、日中は先生に診て頂いていたそうです。




1ヶ月間往復一時間の病院まで毎日朝病院に送り、夜に迎えに行っていたとのこと。




愛情がなければできないことです。。。愛情があっても難しいですよね。。。




入院も進められたそうですが、とても警戒心の強い子なのでなるべく家で休ませてあげたかったそうです。




凄いですよね~♪



そういえばうさぎの保護活動で有名な箱うささんでは、この一年で下半身不随を含め介護が必要なこの30例の保護依頼があったそうです。



それもほとんどが一般家庭からの依頼だそうで、本当に信じられない気持ちでいっぱいです。




そういえば前に私の知り合いの方も家の近所で下半身を引きずったうさぎさんを見つけて保護したそうです。




病院で診てもらったら色々な条件から、多分下半身不随になったことで捨てられた子だろうと言われたと言っていました。




そんな子が沢山いる中、きみさんのように一ヶ月もの間毎日病院に通った方もいるんですよね。。。




きみさんのピノちゃんに対する愛情の深さをしみじみ感じます。





話が横にそれました。。。




ピノちゃんお薬等で治療していた所、左足に反応がみられたそうです。(´ω`*




凄いなぁ~♪




それから徐々に歩けるようになり右足は少しマヒが残っていますが、走ったり跳んだり元気な頃のように走り回れるになったんですって!



むさしくんも足の感覚は戻ってきたけど、下半身不随の時期が長すぎたんですよね。。。




でもピノちゃんは適切な治療ときみさんの愛情で、かなり早い時期に感覚が戻ってきたようです。




今では元気な男の子なのでカクカクもしちゃうそうです。( ´艸`)



最近はサークルの柵の近くにきみさんが座ると柵越しに前足をかけて私におやつ(野菜かチモッコさん)をおねだりするそうです。




CA9GRQTV.jpg

ままぁ~ なんか頂戴!!




CA3FCGYX.jpg


やったー!!これってパセリだよね♪




今では後ろ足で立っていることもお祈りのポーズも出来るようになったんだって!




日々少しずつ回復してくれているなんて、やっぱりお母さん思いなんだなぁ♪




それでも時々のお風呂は必要らしいけど、それもスキンシップですよね~(´ω`*






CA8KM5W1.jpg


ままぁ いつも僕のこと愛してくれて、本当にありがとね♪
スポンサーサイト



テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

プロフィール

ごえもん

Author:ごえもん
2009年5月に脊髄骨折のため下半身不随になってしまったうさぎと2013年の1月まで一緒に暮らしていました。
怪我をした時、あまりにも情報の少なさに愕然とし、少しでも情報をお伝えできればとブログの開設を決めました。
その為、ブログに敢えて「下半身不随」と言う言葉を入れています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

日本ブログ村ランキング
フリーエリア
リンク
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
フリーエリア
人気ブログランキングへ