fc2ブログ

仕切り直し!

今日むさしくん、また病院へ行ってきました。




前回お手々が上がってるって言ってたじゃないですか。




よくわかる動画が取れたのでアップします。




[広告] VPS





これのせいか、今度は反対の手の親指の付け根が赤く腫れ上がってしまいました。




005 (153)

うぅん。。。この写真じゃ全然分かりませんね。。。




まっ この辺りが腫れたって分かってもらえばいいんですけど。。。




まず一番に心配だったのが、唯一体を支える手を痛めたら寝たきりになってしまうということ。




それと膿瘍になったら厄介だということです。




獣医に診てもらったら、膿んではいないということとこれは床ずれであるということが分かりました。




002 (174)

むさしくんはいつもこんな体制なので、手にどうしても圧がかかってしまうんですが、自ら好きでとっている体勢なのでどうにもできないんです。




最悪、睡眠薬を投与して寝かせる体制を取らせることもできるのですが、私も獣医もそれはしたくないということで意見の一致を見ました。




今後は出来るだけ私が暇な時は抱っこして、どこにも圧がかからないようにすることにしました。





一般的にうさぎを抱っこするということはうさぎにとっては「死」を意味しますから、本当はあまりしない方が良いんです。




捕食される側の動物なので「抱っこ=敵に捕まった=食べられる」と本能で理解しているそうです。





ところがうちのような体になると抱っこされることが楽だと認識し、好きになる子が多いんです。





うちも抱っこすると1~2時間ぐらい寝てしまうんですよ(^-^)




009 (104)





それとタマタマちゃんが腫れた時に獣医と相談して手術はせずにステロイド治療を選択しました。




これは終末医療に入ったということです。




獣医さんは前回口に出さなかったそうですが、本当は「1ケ月持てばいいと思っていた」と今日教えてもらいました。




むさしの年になると1ケ月延命したということは人間でいえば末期で1年延命したことになるそうです。




むさしくんにはステロイドがとても合うようで、骨折した時もステロイドで命拾いをしたし、今回も驚くほど効いているそうです。




目の輝きもしっかりしてるし、自分の力でしっかり立っていることに感動されていました。





006 (142)


とはいえ、もう先はあまり長くないだろうと宣告されてしまいました。





でも、むさしくんはとてもよく食べ、良いうんPも沢山出し、元気なので10歳の誕生日は迎えたいなぁって思っています。



1335451457044.jpg




これから仕切り直してむさしくんが穏やかに旅立てるように頑張ります(^^)/
スポンサーサイト



テーマ : うさぎ
ジャンル : ペット

プロフィール

ごえもん

Author:ごえもん
2009年5月に脊髄骨折のため下半身不随になってしまったうさぎと2013年の1月まで一緒に暮らしていました。
怪我をした時、あまりにも情報の少なさに愕然とし、少しでも情報をお伝えできればとブログの開設を決めました。
その為、ブログに敢えて「下半身不随」と言う言葉を入れています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

日本ブログ村ランキング
フリーエリア
リンク
カレンダー
03 | 2012/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
フリーエリア
人気ブログランキングへ